投資ど素人セイのBITCOIN運用ブログ

投資未体験な私がビットコインによる運用を報告するブログです!

【投資ど素人のTCC】TCC好調♪好調♪【その34】

こんばんは!セイです!

TCCは今週は好調です!

今週のリスクレベルは「medium」

特に昨日はなんと

0.01924627BTC(1.3%)

日利1.3%というのはかなり久しぶり!

もしかしたら過去最高化も!

 

そして今日は

0.00889147BTC(0.60%)

今日は普通でした(笑)昨日がすごかったのか。夢だったのか。。

 

なんていいながら明日も期待しちゃうそんなセイでした!

 

 

 

【投資ど素人のTCC】取引所の二段階認証のバックアップってできない?【報告番外編その4】

こんばんは!セイです!

今日はTCCや取引所のログインで必要な二段階認証ってのはどうやってバックアップとるのか?ということについて気になったので調べてみました。

「二段階認証」について

二段階認証について軽く説明すると

「一段階目の認証」としてアカウント作成時に設定するログインユーザとパスワードによる認証を行いますが、それに加えセキュリティを強化するためもう一段階違った方法で認証する仕組みを「二段階認証」といいます。

 

とまあ簡単に説明しましたがほとんどの取引所やもちろんTCCも二段階認証のシステムが用意されているのでみなさんは既に設定済みだと思います。

 

ですがこの「二段階認証」を実施したのは良いですが、二段階認証のためのワンタイムパスワードを発行するアプリが使えなくなってしまった場合、(例えば携帯が壊れてしまった、または紛失してしまった場合など)二段階認証のためのパスワードを再度発行することができなくなってしまうため、ログインができなくなってしまうということが起こりえるのです。

 

二段階認証用端末をなくしてしまったときの対応方法について

上記をどのように対処するか。TCCといくつかの取引所を例に調べてみました。

認証端末が利用できなくなった場合の対応方法として次の2パターンの方法があるようです。

・バックアップコードを用意できるもの(Zaifなど)

二段階認証を設定し、認証後にバックアップコードを取得できるパターンです。

このパターンの場合は、仮に認証アプリを導入している携帯を紛失してもバックアップコードを入力することによって再度ログインが可能なようです。

※ただしバックアップコード自体の紛失、盗難に気を付けなければなりません

 

・取引所サイトに登録した個人情報を問い合わせを行うパターン(TCCなど)

このパターンでは認証アプリを導入している携帯をなくした場合、各サイトに問い合わせを行い、サイト側に二段階認証の再発行手順を申請することとなります

かなり面倒なことになる手順ですが、面倒である分、コードやパスワードをどこかに保存する必要がないのでその分セキュリティ的には高いのではないかと考えています。

 

自分で管理するリスクよりサイトのほうに任せてしまうほうが安全なのか?というのは若干疑問も残りますが、TCCの場合でいえば、(調べた限りですが)個人を特定する番号(個人情報を登録する際に登録した免許証などの番号)を認証情報として求めるようですので、そう言う面倒だけど手間のかかっている認証のほうが安全でないかと私は考えています。

※もちろんですがTCCや各取引所自体が金額保障しなくなるケースもあるので必ずしも安全であるとは言えないです。自己判断が必要になるところですね。

 

認証できなくなってしまうリスクを軽減するには??

では携帯などの端末を無くすまでビクビクと過ごすのか?

という疑問が湧いてきてしまいます。

 

その一つの答えとして「二段階認証の用の端末を用意する」という道

ありそうです。二段階認証は設定することもできれば解除することも可能なのでメインで持ち歩いている端末での認証を解除し、普段は持ち歩かず一定の場所に置いておく端末が用意できれば、そちらの移行しておくことでリスクをある程度軽減することができそうです。(購入、維持費用がかかるので資産価値とのトレードオフになりますね。紛失リスクも軽減されるだけでまったくのゼロになるわけではありません)

 

 

結論としましては

・認証用端末が用意できるなら用意して、メインで利用する端末と分けてリスク回避

紛失してしまった場合はバックアップコードをとれるサイトも存在するが、個人情報を登録しているサイトなら、面倒でもサイト側で認証してもらうのが良い

という着地になりました。

 

とは言えまだ実際に携帯を無くしたことがないし、サブ端末での実績がない以上、机上の空論状態。。こういった部分も今後皆様に報告してお役に立てたらなあと思っています。

【投資ど素人のTCC】ここが底値。。。でいいですよね?【その33】

こんばんは!セイです!

BTC下がり続けて30万下回るかと思いきやさすがに踏みとどまりましたね。

これが現状BTCの真価ということなのでしょうか。しかし仮想通貨は未来はまだまだこんなものではないと個人的には思っているので応援の意味もこめてまだまだがっつりホールドしていきますよ!

 

さてさてそんなわけでご報告です!

リスクレベル:High

日利:0.00878691(0.597%)

 

北朝鮮のミサイル。。。もうなにもいえねえ!(怒)

【投資ど素人のTCC】BTC40万切る!!(涙)【その32】

こんばんは!セイです!

今日はかなり衝撃的なニュースが。。

news.yahoo.co.jp

これはかなりでかい。。これは30万台も危ういんじゃ。。

最近ちょっとよろしくないニュースが続いていたのですがまさかこんなになるとは。。特に中国は5年に1度の党大会があるらしく、通年より余計厳しい規制がかかってるらしく今はほんとに我慢の時間帯ってやつですね。

 

とりあえず我慢の中TCCのご報告です!

リスクレベル:High

日利:0.00865952(0.58%)

 

TCC頑張ってる!!本当に大丈夫なのかなと逆に心配になる。。

 

 

 

【投資ど素人のTCC】BTC不調( ;∀;)【その31】

こんばんは!セイです!

今日もまずはご報告から!

 

リスクレベル:High

日利:0.00726583(0.49%)

 

今日も仮想通貨まわりあまり良くないニュースが出回っていますね。

BTCも久しぶりに42万円台。。

 

買い増しチャンスという捉え方もできるがなかなかBADニュースしか聞こえてこないとなかなか踏み込めないところ。。

先月まで50万台越して勢いがあっただけにここは我慢のところですね。

その中でもTCCは地道に日利を出してくれるのは。。ヤルナ!

【投資ど素人のTCC】むむ。。きびしい【その30】

こんばんは!セイです!

まずは今日の成果報告から

リスクレベル:High

日利:0.00534299BTC(0.36%)

 

最低限ギリギリ!さすがにTCCといえどやはり最近の

仮想通貨まわりは厳しいんですかね。。

恐らくこの感じがしばらく続くと思っています。

ここは我慢のときですかね!

 

自分が保持しているコインもほぼマイナス値です(;^_^A

BTCとリップルぐらいですね!プラスなのは。。。

ここで保持し続ける精神力が大事。。。なのかな(?)

 

【投資ど素人のTCC】TCCのお問い合わせ方法【報告番外編その3】

こんにちは!セイです!

報告番外編その3ということで

前回の記事で紹介しきれなかったTCCへの問い合わせ方法について記載したいと思います

前回の記事はこちら

 

bitcoinreportwithsei.hatenablog.com

 

さて問い合わせ方法ですが

TCCにログインして表示される上部のメニュー

f:id:kingdom0702sei:20170909204526p:plain

「SUPPORT」→「FAQ」のリンクをクリックします。

するとFAQの画面に遷移します。この画面の一番下に次のようなリンクがあるはずです

f:id:kingdom0702sei:20170909204803p:plain

これをクリックしてください。

※この画面はPC版ですがスマホだとTCCのロボットキャラクターがリンクと被って押せなかったりします

f:id:kingdom0702sei:20170909204955p:plain

(こいつが邪魔する。。。)

 

その時はスマホを横画面表示(横持ちにして)してみるとリンクが押せるようになります。意外とこれのせいで問い合わせの仕方がわからなくなる人いるんじゃないかと個人的には思います。

 

「Open a ticket」リンクをクリックすると

f:id:kingdom0702sei:20170909205341p:plain

上のような画面が開くはずなので各項目に問い合わせ内容を記述してください。

それぞれの項目は恐らく次の内容を記載すれば良いと思います(たぶん。。。)

「Subject:」→主題なのでタイトルっぽいことを書けばよいかと。ビジネスメールと一緒です

 

「Department:」→これは質問分類みたいなものだと思います。今回私は自分が増資したことについての問い合わせをしたので「HASH」を選択しました

 

「Message:」→本文です。英語で書いてください。私の初心者英語でも伝わったので大丈夫なはず!

 

「TOKEN」→送金するときなどと同様で「TOKEN」ボタンを押下して、スマホなどに送られてくるPIN(何ケタかの数字)を入力してください。

 

最後に「SEND」ボタンを押して問い合わせ終了です。

すると

f:id:kingdom0702sei:20170909210256p:plain

このように「MY TICKETS」という枠が表示され自分の質問した内容を確認できます。またこのチケットで質問に対する回答も管理されるようです。

BacklogとかRedmineの要領と同じですね。

またメールでも問い合わせに対する回答が送られてくるのでそちらで確認するのもありですね!

 

以上です!